クリーミートリップス

アーツオブブラック公式HP

 


 

◆はにぃぽっとウェブラジオ

 

 

 

◆アーツオブブラック for Windows2000/XP
 
 この度はクリーミートリップス『アーツオブブラック』をお買い上げ頂きましてまことにありがとうございます。
 本READMEを御一読の上、ゲームをお楽しみ頂きますようお願い致します。

●製品バージョンアップについて

  ・製品バージョンは 1.04 となっております。

  ・セーブデータに互換性はありません。
   本バージョンアップで以前のセーブデータは全て初期化されます。
   

  ・1.00 から 1.04 の変更点
   ○特定の動作でキャンセル不可の演出がキャンセルされていたのを修正
   ○コンフィグ画面で音声音量とキャラがずれて定義されてのを修正
   ○ゲームのアンインストール時、セーブデータが消せなくなっていたのを修正
   ○声優コメントモードでtitleボタンが非表示にならなかったのを修正
   ○選択肢表示中にバックログInOutを繰り返すと、バックログに選択肢が
     追加され続けていたのを修正
   ○シーン鑑賞モードでシーン選択時に楽曲がフェードアウトするように変更
   ○シーン鑑賞モードでウィンドウが表示されたままになっていた箇所を修正
   ○コメント入力ダイアログの表示時、 エディットボックスにフォーカスが移動し、
    
同時に文字列が選択状態になっているように変更
   ○コメント文字数の最大値が、ダイアログボックスの表示と実際に保存される
    文字列で異なっていたのを修正
   ○ムービー再生時にゲームを終了するダイアログを表示させると画面の
    一部が壊れた表示になっていたのを修正
   ○スキップ対象が「する(全部)」の時、特定の箇所でスキップが解除されて
    いたのを修正
   ○ロード時にバックログ関連の内部フラグが正しくクリアされていなかったのを修正
   ○ムービー再生中にキーやボタンを連打すると強制終了していたのを修正
   ○コンフィグの軽量化
   ○ムービー再生中、または特殊効果使用時にホイールスピンでバックログモードに
    移行すると画面が暗転もしくはホワイトアウト状態になったまま、ゲーム復帰が
    困難になる点を修正
   ○ゲーム起動時は必ずウィンドウモードになる仕様がコンフィグに反映されて
    いなかった点を修正
   ○声優コメントモードのボタンバグ/リターンキーでも次に進めるように修正
   ○一部演出、シナリオの修正
   ○スキップ対象を「既読のみ」に設定しスキップし未読部分で次へ進む操作を
    するとボイスが発音されていなかった点を修正
   ○デバックスクリプトをゲーム本体から切り離し軽量化
   

●DirectXについて
  ・本ソフトウェアではDirectX9.0Cが必要です。
   DirectXがインストールされていない、もしくはバージョンが古い場合は製品DVD中の
   「dxredist」フォルダにある 「DXSETUP.exe」を実行するとインストールが行われます。
   ただし、弊社はDirectXのインストールに関するお問い合わせにお答えできません。
   お客様の責任の元でインストールを行っていただけますようお願い申し上げます。

   DirectXに関する詳しい情報は、マイクロソフトのホームページからご覧ください。

●DirectXについて
  ・本ソフトウェアではDirectX9.0Cが必要です。

●システムについて
   ・ご使用の機種によっては音声の一部が割れて再生される場合が御座います。
    その場合はCONFIG画面で音声のボリュームを下げて御使用ください。


●オンラインサポートにつきまして
   左記弊社OHPを御利用ください。

Version1.04

 

(C) 2006 クリーミートリップス